2018年11月定例会 奥出雲おろちループ紅葉ライド

「2018年11月定例会」
奥出雲おろちループ紅葉ライド、130kmを走ります。
道が広くて交通量は少なく、走りやすいコースだけどアップダウンが多いい。
気持ちよく走れるかどうかは自分のエンジンしだい 。
8時に庄原・ホタル見公園を7名で出発。
まずは、高野を目指します。
庄原は、朝霧が深く気温が広島より6度くらい寒い。
足の指先が痛くなることが懸念されるし、寒暖差が激しくてサイクルウェアの選択に困る。
紅葉を眺めながら7人のトレインで走って行きます。

高野支所周辺のコンビニで休憩してから、おろちループ手前の木次線出雲坂根駅を目指します。
高野のあたりの道路は、平坦と緩斜面が多くて快適に走行。
だんだんと日差しが強くなり寒さが緩和されてきました。

奥出雲の急坂をガシガシペダル、グルグルペダル、ダンシングで登って登って木次線出雲坂根駅に到着。
予想に反して雲一つない快晴で日差しが強く、暑くなってきました。
スイッチバックで有名な木次線出雲坂根駅ですが、電車は数時間に1本しか走りません。
電車に遭遇することは無く、木次線出雲坂根駅を出発。

おろちループをフリーで登って行きます。
ループが大きくてグルグル感はあまり無い。
ループ橋と紅葉とのハーモニーが美しい。

おろちループ道の駅の食堂が混んでいるため、隣の鉄の美術館のレストランに移動。
ネット情報では、「あんかけステーキ」がうまいと評判だったが、残念ながら閉店。
急遽、三井野原駅のそば屋を目指したが、こちらも閉店。
右往左往したあげく行列覚悟でおろちループ道の駅の食堂で食事をすることに。
私は、奥出雲といえばソバなので天ざるそばをいただきました。

ランチ後、みんなで談笑しながら比婆山のえぐい坂に備えます。

おろちループ道の駅を出発し、比婆山のえぐい坂をめざします。
比婆山に近くなると気温が少し低い。
えぐい坂が見えてきました。
見た目からえぐい斜度です。
第一波のえぐい峠をみんなで頑張って登ります。
疾風メンバーにもマイペースでがんばるメンバーにもキツイ坂でした。
一休みして本丸の第二波のえぐい峠を登って行きます。
こちらは道幅が狭くてえぐさが増しています。

えぐい坂を登りきると、ご褒美に絶景の紅葉が見れることを励みに頑張ります。
頂上にハアハァしながら到着。
そこから絶景が見えるはずだったのですが、紅葉が薄れて旬が終わっていました。
試走から一週間ですっかり様変わり。
それでも、山々の雄大さをみんなで堪能しました、

試走での絶景

本番での絶景

えぐい坂をクリアして帰路につきます。
高野を通ってスタート地点の庄原・ほたる見公園を目指します。
4時15分頃に庄原・ほたる見公園に到着。
試走した時は余力があったのですが、本番では力が入ってクタクタ。
メンバー全員が無事にゴール。
ロングコースに初参加のメンバーも頑張り完走しました。
今回も参加者に色々と刺激を受けました。
爽快で楽しい一日でした。参加者のみなさまありがとう。

Related posts